子供に背泳ぎを教えるコツ

水泳をする上で一番躓きやすい、息継ぎの練習が必要ないという点もあり、最近ではクロールより先に背泳ぎを教えるスイミングスクールもあるようです。

子供は順応性が高いので、コツさえつかめばすぐに背泳ぎが泳げるようになります。


1.恐怖心をなくそう

なかなか背泳ぎが上達しない原因は、単純に恐怖心からということがよくあります。

上向きに寝ころび手足をリラックスさせる姿勢を不安定な水の上で維持するというのは、恐怖心をぬぐえない間はハードルが高いものです。

恐怖心があると、体が丸まってしまい、体が丸まってしまうと沈んでしまう、という悪循環が起こってしまいます。

練習前後に遊びの中で自然に背面浮になるような場面を作ったり、慣れるまではヘルパーなどの補助具を使う、必ず手を添えて補助してあげるなど、とにかく恐怖心をなくすことが一番大切です。

恐怖心がなくなった途端、どんどん上達していくことがあるのも子供ならではの特性です。


2.正しい動きを体感させましょう

恐怖心がなくなったら実際に泳いで練習をしますが、大人のように言葉で説明するよりも、実際にやって見せるほうが子供には理解しやすいようです。

正しいキックやストロークの見本を見せてあげるほか、自分がどのように動いているかを自分の目でみることも大事な作業です。

腰かけキックで自分のキックを見たり、鏡を使ってストロークをチェックすることで、正しい動きを体で覚えて実際に泳ぐときもイメージがしやすくなります。

どうしてもうまくできない動きがあるときは、子供には力を抜かせて正しい動きを補助して動かしてあげることも効果的です。

この方法も、正しい動きを体で覚えられるので、子供にはわかりやすい方法です。

例えば背面浮ができない子には、手を添えて背面浮の姿勢を取らせたら、顔に水がかからない程度のスピードで引っ張ります。

引っ張ることで推進力が生まれ、浮力がかかって足が自然に浮いてきます。子供はこの浮力を体で覚えることができるのです。

また、キックがうまくできない時は、足の力を抜いて、自分では動かさず、補助をして太ももから少しオーバーなぐらい大きく足を動かします。

こうすることで、足の力を抜いて太ももから大きく動かす感覚を体で感じることができます。

このように、子供にはとにかく正しい動きを体で覚えさせることが上達への近道です。

正しい動きがわかったら、何回も反復練習することが大切ですが、子供は飽きやすいので、いろいろな練習方法を織り交ぜながら、楽しく練習できるようにしましょう。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ