初心者でもわかるクロールの練習方法

クロールの練習方法はその人のレベルによって様々です。

泳ぐレベルに合った練習方法を選択しなければ、いつになってもクロールは上達しません。

初心者の方なら、初心者のレベルに合ったクロールの練習方法を選択する必要があります。

今回は、初心者の方でもわかるクロールの練習方法をご紹介します。


1.身体が沈まないために

初心者の方で多いのは、クロールをしているのに、どんどん身体が沈んでしまうというケースです。

身体を水に浮かそうと意識すればするほど、どんどん余計なところに力が入ってしまい沈んでしまうのです。

身体を浮かそうと意識しないで力を抜いてみましょう。

リラックスして身体の力が抜けることで、自然と身体は浮いてくるのです。

もう1つ身体が沈まないために大切なことは、正しい呼吸法を覚えることです。

正しい呼吸法を覚えることで、リズムがつくれるのでクロールを長い距離泳いでも沈まない身体を作ることができるのです。


2.息継ぎなしで腕だけの練習をしてみましょう

身体が沈まなくなったら、息継ぎはしないで良いのでクロールの腕の回転だけを練習してみましょう。

いきなり息継ぎも腕も同時にやろうとすると、なかなか息継ぎがうまくいかず失敗してしまうのです。

息継ぎで壁にぶつかるケースが多いので、まずはハードルが高い息継ぎは無視して、クロールの腕の回転練習だけに集中してみましょう。

腕の回転だけに集中することで、綺麗なフォームを身体に覚え込ませることができるのです。

腕の回転を身体に覚えさせることができたら、余裕をもって息継ぎの練習に移行していきましょう。


3.頭の先から足の先まで腕を回転させる

クロールの練習を本格的に始める上で、「肘をS字にして、角度がどれくらいで、息継ぎのリズムは?」などと考えれば考えるほど、初心者の方には難しくなってしまいます。

難しい余計なことは考えずに、まずは息継ぎはしないで頭の先から足の先まで大きく強く水をかいてみましょう。

細かいフォームは気にせずに頭の先から足の先に向けて水を書き出す動作を繰り返すことで前進することができるのです。

最初は息継ぎなしでも良いので、25メートル泳ぎ切ってしまいましょう。

フォームや細かい部分は完璧ではないけど、とりあえず25メートル泳ぐことができたと実感することが何よりも大切です。

いつまでも泳げるようにならずにフォームなど細かいところばかり気にしてしまうと、クロールを練習すること自体が嫌になってしまうのです。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ