クロールの飛び込みが上達するコツ|水泳が上達する練習メニュー

競泳選手が一斉に飛び込む様子はとても格好いいですよね。初めは難しいと感じるかもしれませんが、上手な飛び込みができるようになるとタイムが速くなることはもちろん、何より見た目が格好いいので、ある程度水泳が上達したらぜひマスターしたいものです。


1.クロールの飛び込みのコツ

クロールの飛び込みがうまくできないと必ずしてしまうのが腹打ちです。

腹打ちをすると体が痛いし、大きな水しぶきや音が上がってしまって周囲にも気を使ってしまいます。

飛び込みの基本は指先が入水した一点から頭・肩・腰・足と順に入水していくことですが、これができないと腹打ちになり、せっかく飛び込んだ勢いがなくなって、泳ぎにスムーズに移行できません。

クロールの飛び込みの時は、水中のストリームラインと同じように体をなるべく細く締め、顎を引いた姿勢を取ることが大切なポイントになります。

次に、指先を台の先端にしっかりとひっかけ、膝を曲げた状態から思い切り膝を伸ばしながら足の裏、指まで力を入れて台を蹴ります。

恐怖心から思い切り飛び込めないことがありますが、勢いがないとよけいに腹打ちになってしまうので、繰り返し練習することで恐怖心をなくし、思い切り勢いよく飛び込めるようにしましょう。


2.飛び込みの練習方法

いきなりスタート台の上から練習するのは恐怖心もあるでしょうし、体の動きを自分で把握しにくいので水の中での練習から始めます。

水の中に台を置き、スタート台に立つように台の一番前に指をひっかけて立ちます。

手はクロールを泳ぐときのストリームラインと同じように手のひら重ねて腕は耳の後ろに当て、顎を引きます。

体を前に倒して膝を曲げたら台を強く蹴って指先から順に入水し、全身が入水したら指先を水面の方に向けて浮かんできましょう。

上手にできるようになると、飛び込みだけでプールの半分近くも進むことができるようになるので、一点から入水する感覚をしっかりつかめるようになるまで、繰り返し練習してください。

できるようになったらスタート台から練習しますが、いきなり高い台の上からは怖いという方はプールサイドから練習を始めるといいでしょう。

初めは水中からの練習と同じようにストリームラインの姿勢で飛び込みますが、この姿勢では遠くまで飛ぶことはできません。

プールサイドやスタート台からの飛び込みでも一点からきれいに入水ができるようになったら、「位置について、よーい」の姿勢は手は耳の後ろではなくスタート台を軽くつかむようにし、台を蹴ってから入水するまでの間にストリームラインを取ります。

台を蹴った瞬間の目線は前を向いてできるだけ遠くに飛び、すぐにあごを引いて頭のてっぺんから入水すると、より遠くにきれいな飛び込みができるようになります。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ