背泳ぎバサロで鼻に水が入ってしまう場合の対処法

背泳ぎバサロで鼻に水が入ってしまうというケースは非常に多いようです。それだけバサロが難しいということです。

なぜ、背泳ぎの上手い選手はあれだけ鼻から息を出しても鼻に水が入らないのでしょうか?それは、水中に入ってから、ゆっくりと鼻から息を出しているからです。

だから、鼻に水が入ってしまうことがないのです。しかし慣れない方だと、水中で息を出すのが下手で、息を吸ったりしてしまって、むせて失敗してしまうことも多いのです。

とにかく背泳ぎバサロで鼻に水が入らなくなるためには、何度もやってみては失敗して、繰り返し練習をしてコツをつかむしかないのです。

バサロと鼻から水を出す作業を両方同時に成功させようと思うからうまくいかないのです。どちらか1つずつ練習してみると良いでしょう。

1つずつ練習してどちらもうまくいったら、はじめてバサロと鼻から息を出す動作を同時にやってみるのです。

このような練習のやり方をすれば、鼻に水が入るリスクも減らすことができるのです。


1.鼻を塞げるようになろう

コツをつかめば背泳ぎバサロで水中にいる際に鼻を塞ぐことができるようになります。鼻を大きく吸って縮めることができれば、水中で鼻を塞げるようになるのです。

水中で鼻を塞ぐことができれば水が入ってくる確率を下げることができるようになるのです。

ただ、鼻を塞ぐ動作もコツがいるので、何度も入水して練習してみる必要があります。

最初は、鼻に何度も水が入って苦しい思いをしてしましますが、それでも何回か繰り返し練習をすることで、水中で鼻を塞ぐことができるコツをつかむことができるのです。

鼻が自由自在に塞げるようになると、息を出す必要もないので、息を出す時にあやまって吸ってしまい、水が鼻に入ってしまうという失敗も防ぐことができるのです。


2.背泳ぎのスピードを速める

背泳ぎのスピードを速めることで、鼻から水が入ることを防ぐことができます。

背泳ぎのスピードが遅いとその分、息を出す回数も多くなるし、どうしても鼻に水が入りやすくなってしまうのです。

背泳ぎのスピードを速めるためには、身体のバランス、フォーム、キックなど総合的な練習が必要になります。

どうしても鼻に水が入りやすいから、いろんな対処をしているけど、まったく効果がないという人には、背泳ぎのスピードを上げることに力を入れてみてはいかがでしょうか?

実際に背泳ぎのスピードを上げたことで、入水時に鼻に水が入らなくなったというケースが非常に多いのです。

[back]

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ