うねりが重要?バタフライの泳ぎ方
バタフライは、現在水泳連盟で認定されている泳ぎ方の中で一番新しい泳ぎ方です。
元々、平泳ぎから変化した泳ぎ方ですが、両手を同時に動かして大きくストロークをしている姿が蝶々が飛んでいる時のように見えることからバタフライと名付けられました。
これから水泳を始める方も、すでに他の泳法は身に着けてバタフライに取り掛かろうという方も、知っておくと体が動かしやすくなるバタフライのうねりのコツについてご紹介致します。
1.うねりとは?
バタフライの特徴はなんといっても【うねり】です。クロールや背泳ぎにはもちろんありませんが、元々の平泳ぎでも上下の動きはあるにしろ、水の中でうねりの動作はありません。
うねりのない泳ぎ方で何となく水の中で体を動かすだけでは、水の抵抗をかなり受けてしまいます。うねりの感覚を身に着けて、自然な動作でバタフライを泳げるようにしてみましょう。
2.いるかジャンプ練習をしてみよう
バタフライを泳いだことがない方が、いきなり水の中でうねらせようとしても簡単にはいきません。まずはうねらせるために、水の中に手の先から入り、腰、足と自然に潜って浮く練習をしましょう。
両手を頭の上に伸ばして手の平を重ねてけのびの姿勢をとります。その状態から前にいるかのように少し山なりにジャンプしてみましょう。
水の中では体を動かさずに、自然に浮くまで待ってみてください。手の先がだんだんと水面に近づくことでしょう。この練習を繰り返してみましょう。
3.体の動かし方を覚えよう
次に、体の動かし方です。今度は手は気を付けの姿勢で練習してみましょう。
まずは頭から、腰、おしりが同じラインを通るイメージです。最初は顔を動かすのは難しいでしょう。
慣れてきたら、潜るときにはあごを軽くひいて、浮いてきたら少しあごを上げて前を見てみましょう。この動きが出来るようになると、体がスムーズに動かせるようになります。
リラックスした状態で自然に顔を動かせるようになると、頭から潜ることが出来、頭から水面に上がるようになります。
4.ストリームラインをとってみよう
水泳を泳ぐ上で、浮きやすい姿勢をとり、水の抵抗を極力減らした姿勢のことを【ストリームライン】と呼びます。
ストリームラインを綺麗にとれることにより、うねりも水の抵抗をうけることなくスムーズに動かせるようになります。
いるかジャンプで潜る体勢の練習をし、体の動かし方も出来るようになったら一連の動きをまとめて、ストリームラインの練習してみましょう。
いるかジャンプの姿勢のままジャンプをし、水面に潜った後に体を少し反らしてあごを少しあげると手の先から水面に上がります。
これを何度か繰り返し練習してみましょう。ジャンプをして潜り、体を反らして前を見る。
この練習を繰り返すことによって、バタフライを泳ぐ上での水の抵抗が少ない姿勢をとることが出来ます。
[bata]