バタフライで速く泳ぐコツ | 水泳が上達する練習メニュー

バタフライは、水泳の泳法の中でも速く泳ぐことが出来る種目です。

しかし、速く泳ぐ為にはいくつかコツがあります。

コツを掴んでバタフライのタイムを速くしてみましょう。


1.バタフライを知ろう

水泳を上達したいと願う方の中には、綺麗に泳ぎたいという方と、スピードを速くしたいという方がいらっしゃると思います。このどちらを目標とするかによって、どの泳法でも泳ぎ方は変わっていきます。

今回は、その中でもバタフライで速く泳ぐコツはどういったことなのかを考えてみましょう。

水泳で速く泳ぐ為には、どういった動きをして前に進むかもう一度考えてみると良いでしょう。

バタフライは、クロールや背泳ぎ、平泳ぎとも異なりうねりが重要となる泳法です。しかし、うねりを大きくすればするほど水の抵抗というのは大きくなってしまいます。

速く泳ぐ為には、いかに水の抵抗を少なくして泳ぐのかということがコツになります。

うねりを小さくして、水面から大きく離れすぎない抵抗の少ない泳ぎを目指しましょう。その為に必要なのが安定したストリームラインです。なるべく水面に近い位置で身体をキープするように、正しいストリームラインを身につけていることが大切です。

また、スタートとターンの後のストリームラインや、けのび状態でのドルフィンキックを打った後の浮き上がりの一かき目のタイミングなど、速く泳ぐためには壁を蹴った直後から一つずつ注意していく必要があります。


2.速く泳ぐ為にはここに気を付けてみよう

では、実際にバタフライを速く泳ぐ為にはどういったところに気を付ければ良いかと言いますと、ポイントはいくつかに絞ることが出来ます。

まず一つ目に、キックの力の入れ方です。バタフライのキックは、入水時に打つ第1キックと呼吸の際に打つ第2キックがあります。

ゆっくり泳ぎたい方や、バタフライを始めたばかりのかたは体力を持たせるためにも第2キックはあまり強く打たずに、タイミングをとるために軽く打ちますが、速く泳ぎたいという方は第2キックもしっかりと打ちましょう。

第2キックをしっかりと打つことで、身体の浮力を出すだけではなく、推進力も得ることが出来ます。
腰から足首までを連動し、しなるように鋭いキックを打てるように練習しましょう。但し、第1キックと第2キックを比べると、速く泳ぐ場合でも第1キックの方がしっかりと打ちます。

2つ目に、ストロークの力の入れ方抜き方です。入水時にしっかりと前に伸び、水をキャッチしてから一気にももの後ろまで水を押し出しましょう。この時にはしっかりと力を入れて押し出します。

そして、水を押し出したあとは手を前に戻すだけになるのでリカバリーでは力を入れずに押し出した勢いだけで自然と戻すようにしましょう。リカバリー時にも力を入れてしまうと、タイミングがずれてしまうことと、余計な体力を使ってしまうことが考えられます。

速く泳ぐコツとしては、余計なところで体力を使ってしまうのは極力避けるということがいえます。

最後に、呼吸のリズムです。

クロールでもそうですが、バタフライの呼吸のタイミングというのは決められていませんのでご自身の好きな時に呼吸をすることが出来ます。しかし、バタフライの呼吸は顔を前に出す必要がある為、あまり多く呼吸をしようとするとタイムロスになってしまいます。

短距離でバタフライを速く泳ぐコツは、あまり呼吸を多くせずに一気に泳ぎ切ってしまうことが良いでしょう。しかし、ある程度の距離を泳ぎつつタイムを速くしたいという方は、2掻きに1回呼吸をするなど呼吸のタイミングを一定にし、しっかりと空気を取り入れることも重要になります。

息継ぎというのは、水泳を上達させる為にも重要な要素と言えます。

[bata]

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ