バタフライのプッシュの部分について
バタフライのプッシュの部分は人によって割と差が出る部分です。
バタフライのプッシュはどのようにするのがベストなのでしょうか?
1.バタフライのプッシュ
プッシュとは手の水の中の動きの最後の部分です。
大きな推進力が得られ易い部分なので、水泳にはとても大切な部分であり、更なる上達を目指すには、ますます研究し、勉強していかなければならない部分でもあります。
しかしバタフライは基本的に左右対称な泳ぎなので、最後のプッシュの部分をきっちりやろうとすると、他の泳ぎ方と違って、水がとても重く、なかなかうまくいかないのも現状です。
指導員によっては「外へ出すように」とか「最後まで」とか色々言われる方がおられますが、一体どっちがいいのか迷うという方もおられます。
しかし指導員は伊達にプロではないのです。
なぜ「外に出す」のか?
なぜ「最後まで」なのか?
理由が分かれば納得なのです。
1.バタフライのプッシュ① 外へ出す
バタフライのプッシュの部分で「途中で手を抜くように」とか「外へ振り回すように」と言われる方がおられます。
具体的にはプッシュの部分は、後ろではなく外側に押し出すようにする感じという事になります。
このように言われる方は基本的に肩が硬い人です。
そして大概の人が、このように言われます。
この方法は、割と簡単にできるので、どのような状態の人でもバタフライ初心者の方はよく言われるセリフです。
初心者の時はこのバタフライのプッシュの仕方の方が簡単にできるのでお勧めですし、肩が痛い方にもお勧めの方法です。
2.バタフライのプッシュ② 手で足を触るところまで
バタフライのプッシュは、確かに基本的に脇を閉めるところまではなかなかかきません。
しかしたまに脇を閉めるところまでかく方がおられます。
さっきの①と反対の、肩がとても柔らかい人、またはとても腕力のある人です。
両方いっぺんに脇が閉るところまでかくのは、水がとても重いはずなので、そうそうここまでバタフライのプッシュをされる方はいません。
なので肩が柔らかい人は、バタフライのプッシュと言っても、そんなに力強くプッシュ出来ていないはずです。
でもそれでも構わないのです。
なぜなら、バタフライのプッシュが目的ではなく、バタフライのコンビネーションを完成させる事が最終目標なので、手で足を触るところでプッシュのタイミングを持って行くことで全体がきれいにまとまっていれば、それはそれでOKなのです。
3.バタフライのプッシュ③ そもそもプッシュしない
形は①になる人も②になる人もいますが、あくまでその形になっているだけで、そもそもプッシュしない人もいます。
この場合に多くみられるパターンの方は「肘を痛めている方」です。
肘を痛めている方は、バタフライに限らず、他のどの水泳の種目でもおそらくプッシュは形だけで終わってるはずです。
でもそういう方はちゃんと他の部分でそれをカバーしているはずなので、それももちろんありです。
ただ、ここで間違えてはいけないのは、プッシュしたくてもできない場合ならOKですが、できるのにしない人、これは論外です。
でもその人にも言い分があって「バタフライのプッシュはやりたくてもできない」という事。
そんな方に多く見られるパターンとしては、手だけでどうにかしようとしてる人。
つまりキックが最後まで打ち下ろせてなかったり、体のうねりが出来てなかったりする人です。
キャッチからプルの部分を利用して上半身を水の上に出そうとしていませんか?
リカバリー動作の後の重心移動はちゃんと意識していますか?
これらが出来ていないとバタフライのプッシュ自体が出来ません。
それぞれがそれぞれの仕事をしてこそ、バタフライのプッシュができるようになり、バタフライのコンビネーションが完成します。
そもそもバタフライのプッシュができないという方は、もう一度キックから見直される事をお勧めします。
2.レパートリーの一つと考えて
このようにどの方法がベストか、と言われるとどれもベストです。
要はその人の体に合ってるかどうかです。
大切な事は、バタフライのプッシュだけに限った事ではないですが、一つの方法に凝り固まらない事。
特に成人の場合は、朝調子が良くても、昼に、あるいは突然肩が上がらなくなる場合もあります。
いつ何時、何がきっかけでそういうトラブルが起こるのかが予測できないのが成人です。
それは今まで一生懸命、仕事や育児や家事を頑張ってきた証でもあります。
だからと言って、それだけで、あれができない、これもやれない、となると、それはただ悲しいだけになります。
今現在、特にトラブルを抱えていない人でも、体の不具合はいつか必ず出てきます。
その時のためにも、今から色々なレパートリーを増やしておかれる事をお勧めします。
どんな状態になっても、どんなトラブルがやってきても、水泳の上達に掛ける情熱だけ失っていなければ、道はいくらでも開けるはずですから。
[bata]