バタフライのキックがうまくできない理由

バタフライのキックができないと言う方が時々おられます。

でも、バタフライのキックができてると思い込んでおられる方も時々おられます。


1.バタフライのキックができない

平泳ぎのキックが得意と言う方はクロールのキックや背泳ぎのキックがいまいちできない、そしてその反対もまた然りですが、そういうパターンの方は割と多いです。

しかしバタフライのキックができないという方は、そういうパターンのどれにも属さない方が多いです。

平泳ぎのキックとクロールのキックの関係を見ると、足の向き(内・外)で、できるできないのパターンに分かれ易いですが、バタフライのキックは、クロールのキックと同じ方向で同じ向きに動かしているのに、どうも括りが違うというか、感じが違うというか。

バタフライのキックができないのは何故でしょうか?


1.バタフライのキックができない理由① 足でキックしようとする

クロールや背泳ぎは左右の足を交互に動かすので「股関節からキックしてる」という感じのイメージになるので、バタフライのキックもそのイメージでやろうとします。

でもバタフライのキックは両方いっぺんに打つので、股関節からのキックと言われてもイメージが湧きにくいです。

それで足の甲で水を蹴る感覚の方を優先させてしまうと、膝が曲がり足の甲で水を蹴ろうとします。

でも膝を曲げてキックすることは、クロールや背泳ぎのキックの時に「曲げないように」と注意されたことが頭に残ってます。

結果としてバタフライのキックができない、という事を感じてしまいます。

クロールのキックや背泳ぎのキックのような「足でキックする」イメージになるとバタフライのキックはなかなかできない事が多いです。

バタフライのキックは、実際に練習段階で具体的に行う方法は、慣れるまでは膝から下を曲げて行って、それで十分大丈夫です。

しかしイメージは「首から下全部を使ってキックする」ようなイメージでするとやり易いです。

クロールや背泳ぎのキックの時は股関節から下が魚の尾ひれのイメージとするならば、バタフライのキックは首から下が魚の尾ひれみたいなイメージです。

実際にやる事は膝から下でも、イメージだけは首から下のイメージで行ってみて下さい。


2.バタフライのキックができない理由② うねりが優先され過ぎ

バタフライを泳ぐ際に欠かせない要素になってくるのが「うねり」です。

うねりが上達してくると、少ない力で効率よくバタフライが泳げるようになります。

簡単に言えば、楽にバタフライが泳げるようになります。

誰しも楽な方を先に覚えたら、その後からわざわざしんどい事をやろうとはしません。

バタフライのキックは足だけじゃなく全身を使ってやるイメージなので、一度うねりで泳げるようになると、もう全身を使って行うしんどいバタフライのキックはできなくなります。

うねりが優先され過ぎてしまうと、バタフライのキックができない、というより、できるのにやろうとしない、という状況になり、いざキックが必要になった時に、ホントにできなくなります。

うねりはきれいに泳げる要因の一つですし、効率よく泳げるポイントでもあるのですが、更なるバタフライの上達を目指すのであれば、しっかりキック練習を練習メニューに組み込んでおかれる事をお勧めします。


3.バタフライのキックができない理由③ 腰だけが動いている

バタフライのキックのイメージはお尻が出たり引っ込んだりするイメージがあると思います。

そこを優先してしまうと、バタフライのキックはできないです。

クロールのキックや背泳ぎのキックのような、足を交互に動かすキックを見て頂けると分かると思うのですが、右足を打ち下ろした時、左足は蹴り上げている形になります。

これは片方の足が動く事によって起きる反射運動になります。

つまり放っておいてもその形になるように出来てます。

バタフライの腰の動きも本来は反射運動です。

両足をいっぺんに打ち下ろした反射の運動が腰が上がるという形になって現れています。

バタフライの腰は足を打ち下ろした結果の反射運動の形。

それを、足を打ち下ろさずに腰だけを動かして、その反動でキックをしようとしても、それっぽい形にはなるにしても、バタフライのキックという事で考えると出来ているとは言い難いです。

バタフライの腰は動かしているのではなく、キックの反射運動の結果動いているという事を念頭に置いといて下さい。

全体のイメージを掴むために意識して腰を動かすのは悪い方法ではありませんので、練習に取り入れて頂いても大丈夫ですが、あまりそこばかりを優先してしまうと、そのうち腰が痛くなってきますので気をつけて下さい。


2.できない一番の理由

私自身、とても腰が硬いので、正直バタフライのキックはできない部類に入ります。

それで色々な方法を試してみました。

上記に記載したのは、私が実際にやって失敗してきた練習です。

確かに色々やるとそれっぽくはなってきますが、所詮は見掛け倒しで終わってしまいます。

バタフライだけでなく、水泳は柔らかさが大切、とよく言われます。

足首や手首、股関節、肩、そして腰など、あらゆる関節が柔らかいほど水泳では有利とされています。

しかし私は硬いです。

その硬さは一朝一夕に柔らかくはなりません。

でもこのままバタフライのキックができないままは嫌なので、今は前よりも練習をしています。

自分自身がバタフライのキックができない事で気づいた事は、結局一番のできない理由は練習をしない事。

やり方が少々間違っていても、少々邪道であったとしても、少しづつでも練習すればいつか必ず出来るようになります。

さっきの体の柔らかさと同じく、キックも一朝一夕ではできないのです。

バタフライのキックができない方。

少しづつでも練習を継続するようにして下さい。

そしてバタフライのキックができてると思い込んでおられる方。

今一度、ご自身のキックを見直されてみる事をお勧めします。

[bata]

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ