クロールで長時間泳げるようになる方法|水泳が上達する練習メニュー

クロールで長時間泳げるようになるにはスタミナが必要となります。それは水泳トレーニングと同時に陸でのトレーニングも大切です。長時間泳ぐという精神的な感覚と同じペースで進むことも重要なカギとなります。


1.長時間泳ぐコツ

長時間のクロールでの水泳の練習方法としては長く泳ぐという感覚を掴むために持久力が必要となります。

長時間というのは人によって、30分でも長時間という方、または2時間が長時間という方がいると思いますが、距離にして最低1000mからが長時間と言えるでしょう。

長時間泳ぐ秘訣は息継ぎをコントロールすることが大切です。コントロールするという意味は息を水の中で吐きすぎず、少し酸素を肺に残しておくといいでしょう。

かといって、全く息を水の中で吐かなかったりしますと、頭に酸素が行き渡らないので、意識がなくなってしまうことがありますので注意が必要です。

この練習方法として、肺を強くする方法があります。それは息継ぎの間のストローク数を多くすることです。

たとえば、25mを泳ぐ時に最初のラップは3ストロークごとに息継ぎ、次のラップは7回ストロークごとに息継ぎ、さらに次のラップは5回ストロークごとに息継ぎ、という感じでストローク数を多くすることで水を顔に付けている時間が長くなり肺の酸素の容量を強くすることができるようになります。

長時間泳ぐ場合は、プールだけで行われるとは限りません。湖だったり海だったり川だったりします。

それらはプールのように水の管理が定期的に行われ塩素の量も調節されていないので、プールと全く違った環境で泳がなければなりません。

生き物やゴミがいるなか泳がなければならない場合もありますし、透明度が全くない水の中で水泳することもあります。

そういう場所でレースをする場合は息継ぎの感覚を掴むために、レース前にそういう所で少し泳いでみるのも長時間水泳の上達になると思います。


2. 

長時間泳ぐのはリズムも大切です。息継ぎのパターンのリズムです。長時間泳いでいる時に息継ぎに集中させると長時間泳ぐことが可能です、といいますのは、あと何メートルやあと何時間と考えると気が遠くなりリズムが崩れてしまいがちです。

ご自分のペースで頭の中で、例えば 『一、二、三、息継ぎ』といったテンポのよいリズムを作ると良いでしょう。

長時間泳ぐのは一歩一歩水泳することも大切です。最後のゴールではなく、目印をつけて、最初はその目印を目指し、そこまで達成したあとは次の目印のゴールを設定し、進んでいきます。

長時間のクロールのストロークで大切なことは、速く腕を動かしてやるストロークとは違い、腕を長くグライドさせるストロークにすることでエネルギーが保たれ、長く泳ぐことができるようになります。

腕を入水させたときにすぐに水をかくのではなく、少し止めてから水をキャッチします。そうしますと腕をリラックスさせストロークごとにしっかりと水をキャッチすることができます。

長時間の水泳を上達させるにはご自分のスタミナをコントロールすることも大切です。ご自分の体と相談しながら泳ぐといいでしょう。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ