背泳ぎの教え方

背泳ぎは唯一上向きで泳ぐので、苦手意識を持っている人も多い泳ぎ方です。

でも、最近では子供に一番初めに教える種目が背泳ぎであるというスイミングスクールも増えてきているほど、基本的な泳ぎであるともいえます。

背泳ぎに対する苦手意識を取り除くような丁寧な教え方をしましょう。


1.苦手意識を取り除く

背泳ぎが苦手な理由は、上向きに浮くことや、泳いでいる時に顔に水をかぶってしまうことへの恐怖心であることが多いです。

まずは、ヘルパーやビート板を使って上向きに浮くことに慣れ、恐怖心をなくしていきましょう。

道具を使わない方法としては、足首をプールサイドに乗せ、手は体のバランスを取るように体の横で力を抜いてゆらゆらさせておき、リラックスした状態で上向きに浮くことの気持ちよさを経験させることもいい方法です。

また、常に顔が出ていることでいつでも呼吸ができる安心感がもてるというメリットや、上半身は肺という大きな浮き袋があるため、しっかり息を吸っていれば沈まないということを理論的に理解してもらうと、恐怖心が軽減することもあります。


2.パートごとに丁寧に指導しましょう

他の種目と同じように、背泳ぎもキック、姿勢、ストロークの順にパートごとに段階を踏んだ教え方をしましょう。

うまくできていない人は自分で今どういう風に体が動いているのかわからないということが多いので、今体がこう動いているからこうなる、ということをしっかり説明していくことが大切です。

キックは腰かけキックをすることで、ストロークは鏡の前で練習することで実際に自分の体の動きを見ることができるので、うまくできるまで何度でも取り入れるといいでしょう。

実際に泳ぎだしてからは、できていないポイントを説明し、その動きを再現して目で見て理解してもうようにするとわかりやすいでしょう。

正しい泳ぎ方のお手本を実際に自分で泳いで見せたり、上手な人の泳ぎを見せて、上手な泳ぎのイメージを持たせることも大切です。

また、できているときには、今その動きが正しい動きだということをしっかり声掛けしましょう。

できているという事を実感し、自信を持つことで苦手意識もだんだんなくなり、前向きに練習に取り組んでもらえると思います。

泳げるようになるまで、何度も繰り返し練習する必要がありますが、なかなかうまくならない時など、どうしても嫌になってしまうときもあるでしょう。

背泳ぎの教え方には、適切な技術指導はもちろんですが、前回よりは上手になっている、もっとこうしてみよう、と前向きになれるように励ますなど、メンタル面の補助も必要です。

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ