バタ足は疲れることを楽しんだモン勝ち | 初心者のためのクロール
クロールのバタ足が疲れるという人は非常に多いです。
そしてそのほとんどの方が疲れないバタ足の方法を知りたがりますが、そんな方法はあるのでしょうか?
1.クロールのバタ足が疲れる
クロールのバタ足が疲れる要因は色々ありますが、水泳初心者の場合、その大きな要因の一つに「体の力みが取れていない」というのがあります。
あとは、足を動かす事に慣れていないというのもあります。
その2つに関しては、回数をこなせば改善されるはずです。
しかしその回数をこなすのが大変なんですよね。
水泳の上達という観点から見てもバタ足の練習はどうしても避けられない項目です。
なので、もう「バタ足がなぜ疲れるか?」「どうすればバタ足が疲れなくなるか?」という事を考えるより、バタ足が疲れる事を楽しんだ方が話が早いです。
今回はクロールのバタ足が疲れる事をいかに楽しむか?をご紹介したいと思います。
1.バタ足が疲れる事を楽しむ① 痩せる
バタ足は太ももを動かすので、太ももの大きな筋肉を鍛える事につながり、それは結果的に全身の代謝を上げる事につながります。
また、大きな筋肉を動かすことはカロリー消費量を一気に高める事になります。
バタ足が疲れれば疲れるほど痩せていると考えるとモチベーションはグッと上がるようになります。
2.バタ足が疲れる事を楽しむ② 膝痛が改善される
クロールのバタ足は膝痛の改善にうってつけです。
バタ足は膝周りの筋力も強化します。
それが膝痛の改善につながります。
バタ足が疲れるという事は膝を伸ばしてバタ足が出来ているということでもあります。
バタ足で疲れると膝痛の改善につながると思ってみましょう。
3.バタ足が疲れる事を楽しむ③ 水泳が上達する
バタ足が疲れるという事は何より太ももからきちんとバタ足が出来ているという事。
もう文句なしに水泳の上達につながります。
「バタ足が疲れると水泳は上達する」と考えて、もうひと踏ん張り頑張りましょう。
2.結局どう頑張っても疲れる
クロールのバタ足は、太ももにある大きな筋肉を動かして行う動作なので、結局はどうやっても、どう考えても、どう頑張っても疲れるのです。
逆に疲れないバタ足(足首が異常に柔らかく、つま先だけでバタ足が出来てしまうパターンなど)は、太ももの大きな筋肉はあまり動いてないので痩せないんだ、と考えてみましょう。
そう考えると、自分の疲れるバタ足も「疲れるからこそ得なんだ」という考えにも至り易くなります。
いずれにせよ避けては通れない水泳の苦労はまだまだたくさんあります。
その先々の苦労を軽く済ませるためにも、ぜひ初心者の今の段階で、しっかりバタ足で苦労を体験される事をお勧めします。