バタフライを綺麗に泳ぎたい人のための泳ぎ方練習方法まとめ
突然ですが、あなたの目の前でバタフライを泳ぐ人が2人いたとします。1人は力強く水しぶきを上げてぐいぐいと進む泳ぎ方。もう1人は、あまり水しぶきが上がらずに滑らかにゆったりと泳ぐ泳ぎ方。
綺麗な泳ぎ方はどちらですか?と問いかけられたらどっちの泳ぎ方を選ぶでしょうか。
実は2人ともバタフライの泳ぎ方としては間違っていません。しかし目指すところが違うために起きる泳ぎ方の違いになります。
1人目の方は、タイムを早くする泳ぎ方を。2人目の方は、ゆっくりと長く泳ぐための泳ぎ方を。今回は2人目のように水しぶきを上げないで綺麗に泳ぐ方法についてご紹介致します。
1.なぜ水しぶきがあがるのか?
バタフライは力強い泳ぎ方のイメージがありますが、実際に泳いでみると実はうねりを入れた泳法なだけで力をいれるのはごく一部分のみになります。
腕のストロークで、水を押し出す時に後ろではなく水面に向かって水を押してしまうと水しぶきが多くなります。
また、呼吸の時に上半身を上げ過ぎてしまったり、手の先が水に入る際の角度をしっかりととらないで叩きつけるように水面に入るとこれも水しぶきがあがる原因となります。
もちろんストロークだけではなくキックでも同じことが言えます。膝をまげすぎてしまい、水面に叩きつけるようにキックを打ち下ろすとばしゃんと水しぶきがあがってしまいます。
空中でキックをしてももちろん前には進めません。水中でなめらかにキックをうつと、バタフライのキックで水しぶきがあがることはほとんどありえないのです。
2.綺麗に泳ぐには?
では実際に綺麗にバタフライを泳ぐにはどうしたらいいかというと、【余計な力を抜く】ということが重要になります。まずは、手をまっすぐ上に伸ばした状態でドルフィンキックの練習をしてみましょう。
ストロークなしで、キックのみの練習になりますが、腰から足先まで棒ではなく、腰を動かしたら自然と足まで動くようなイメージでうねりを意識してみましょう。
キックもストロークもそうですが、硬い動きになってしまうと綺麗なバタフライを泳ぐことは難しくなってしまいます。自分自身がくねくねとたこになったように力を抜いてみてください。
慣れるまではどうしても膝下のみでキックをしてしまうかもしれませんが、腰から動かすことに意識をしてみましょう。ストロークの練習では、のびをすることに気をつけてみましょう。
手を水の中に入れた時にぐーんと伸びをするようにして少し水面に近づいてから水を掻き出すように、ゆっくりと大きくストロークをすることで余分な力を入れないようにすることが出来ます。
とにかく早く腕を回そうとするのではなく、ゆっくり、大きく回すことを意識すると良いでしょう。
[bata]