効率的なバタフライの練習メニュー

水泳では、どの泳法でも泳ぎ方のコツをつかむと一気に成長する方が多く見られます。

このコツをつかむには、様々な練習をつむことが必要となりますが、効率的にうまく泳ぐにはひとつずつコツをつかめるような練習が必要となります。

今回は、バタフライを泳ぐ上で必要なコツを効率よくつかめるような練習メニューについてご紹介致します。


1.壁キックから始めよう

クロールでも平泳ぎでもそうですが、壁キックというのは基本の練習メニューになります。壁を持ったり、壁に手を付いた状態でキックの練習をする方法です。

バタフライのキックの練習では、膝を軽く曲げてから蹴り下ろす際に体を伸ばし、腰を浮かせましょう。

意識をし過ぎると体が大きく【くの字】になってしまいます。これでは曲がり過ぎですので注意してみてください。


2.気を付けの姿勢でのキック練習

バタフライ特有の動きのうねりの練習メニューとして、気を付けの姿勢でキックを練習する方法があります。

通常キック練習では、手を前に伸ばしての練習メニューが多いのですが、この方法でうねりだけに意識を集中することが出来るので、うねりがうまく出来ないという方はこの練習方法を試してみてください。

足を蹴り下ろす際に頭を前方に入れます。そして、すぐに頭を上げて体を反らせるようにしましょう。

うねりの練習の際も、ひざの曲げすぎには注意をしましょう。腰の動きをなめらかにすることが重要です。


3.片手のみのストローク練習

バタフライは両手両足、左右対称に動かす動きですが、両手のストロークというのはなかなか体力を消耗します。

練習メニューとして、クロールのように片手のみを動かす方法があります。キックのタイミングは両手の時と同じになりますので、第一キックの際に手を入水させ、前に伸ばします。

水をキャッチして、もものあたりから押し出す際に第二キックを打ちます。呼吸の練習をする際にも、応用が利く練習メニューです。

注意点としては、第一キックで頭を潜らせる時にすぐに前に伸ばすようにして、下に潜り過ぎないようにしましょう。


4.歩きながらストローク練習

泳ぎながらの呼吸や、ストロークがうまくいかないという方は、歩きながら、ストロークのみ練習してみましょう。

この方法では、足がプールの底についているので、呼吸をする際もあまり負担になりません。

しかし、その分簡単に呼吸が出来るので、あくまでもこの練習メニューはストロークの確認・ストロークと呼吸のタイミングの練習として取り入れてみましょう。


5.鏡を見ての練習

どうしても動きが合わない、タイミングがおかしいと思う方は、陸上で練習してみましょう。

この方法は、イメージトレーニングになりますので実際に自分の目で見て、どのような動きをしているのか確認をしてそのイメージを頭に残すという練習方法になります。

イメージがうまくつかめたら水中に入って、練習してみましょう。

[bata]

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ