平泳ぎが全然進まないという人が見直すべきポイント|水泳が上達する練習メニュー

平泳ぎの形はできているのに全然進まないという人がいます。一見きれいなフォームで泳げているのに前に進まないというのには必ず原因があります。原因を探って一つずつ修正していくことは水泳の上達のためには欠かせない練習です。


1.平泳ぎが進まない原因

平泳ぎが進まない時はまず姿勢を見直します。

これはどの泳ぎにも共通することで、せっかく手足を上手に動かせていても姿勢が悪くて体が沈んでいるとブレーキになって進まないという事になります。

水泳の上達のために一番大切なことは正しい姿勢、ストリームラインをしっかりと取れている事です。

平泳ぎで進まない原因の大半はキックが悪いことにあります。

足を引き付けた後斜め後ろに蹴ると習うことが多いので、足を開きすぎて水をしっかり蹴れていないことが原因です。

また、本来なら真後ろに蹴りだしたいところを下向きに蹴ってしまうと、上半身が上がって下半身が沈む後継姿勢になってしまって、前に進みません。

丁寧に泳ごうとして手足の動きがゆっくりになってしまうことも進まない原因です。

キックした後しっかりと伸びることは大切ですが、手足のタイミングを合わせてテンポよく泳ぐ事も大切です。


2.見直しポイントを修正する練習

姿勢は、水泳の基本であるけのび、ストリームラインをしっかりと身につけるように練習します。

手足をそろえるように引き締めることは大切ですが、余計な力が入らないように、リラックスしながらも手足が緩まない姿勢が自然と取れるようになるまで繰り返し練習してください。

姿勢がきちんとできるようになったら、なるべく水面ぎりぎりのポジションをとれるように腰の反りすぎに注意し、あごを引き、手は少しだけ水面を押さえるイメージで前傾姿勢を意識してしっかりと水に浮くようにしてください。

キックに原因がある場合は、壁キックやグライドキックなど基礎練習をしっかりと行います。

足をあえて開こうとしなくても自然と少しは開くものなので、足が下がらないように注意しながら真後ろに蹴りだすように練習しましょう。

手足の動きがゆっくりになってしまう場合は、初めは伸びる事よりもタイミングを合わせることに集中し、1かく、2蹴るの2段階で「1,2,1,2」とテンポよく泳ぐ練習をしてください。

リズムをつかんだら、手、足がバラバラにならないようにそれぞれを意識して、最後はしっかり伸びるようにコンビネーション練習をしましょう。

[hira]

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ