平泳ぎキックのタイミングの注意点|水泳が上達する練習メニュー

平泳ぎのキックは足の自然な動きではないので戸惑う方もたくさんいると思います。その結果、平泳ぎを完璧にマスターするのをあきらめてしまいがちです。平泳ぎのキックを覚える前にご自分のどの部分のキックが間違っているのか確認することも大切です。


1.平泳ぎキックの方法

プールに飛び込んだあと、グライドをしたあと平泳ぎのキックがはじまります。

腕で水をかいたあと足の膝とつま先に間があくようにします。そして両膝をしっかりまげ、かかとは水面のすぐ下に位置します。このとき、つま先があと20cmくらいでヒップにつくような感じで行います。

両膝からつま先は両膝に対して90度にくるようにします。足首はしっかり曲げます。

そのあと水を蹴るわけですが、足の自然な動きに逆らってムリに横に蹴らなくても大丈夫です。なぜならこうすることによって水の抵抗ができてしまい効果的な平泳ぎのキックのタイミングがつかめなくなるからです。

足首から下の部分で効果的に水をキックするためには足首から下を外側に向けて後ろ向きに強くキックする感じです。

そして足首から下で円を描くようにするとよりキックのタイミングをとることができます。

そのあとグライドの形になるわけですが、つま先同士を付けるようにすると完璧なグライドが完成します。

キックをする方向としましては横というより後ろを目指します。キックの途中からつま先同士をつける間のパワーが大切になってきますので、意識して練習します。足の動きを意識して練習することは水泳の上達にもってこいです。


2.平泳ぎキックタイミングの練習

クロールから水泳をはじめる人が多いなか、平泳ぎのキックはクロールとはまったく違った足の動きをするので平泳ぎキックを間違えたまましているのが現状です。

多くの人の平泳ぎのキックのタイミングはなかなか前に進まないキックをしている方が多いようです。

つまり両腕で水をかいたときに両膝を曲げでキックしてしまうタイミングです。これですと腕と足を同時に使うので一気に疲れてしまいます。

平泳ぎのキックのよいタイミングとしましては、両手で水をかき上半身を水面上にあげ、息を吸います。
このとき足はまだグライドさせたままです。

両手を前に位置したときに顔を水に入れた瞬間にキックをはじめます。そうすることによって手の先からつま先がグライド状態になり強いキックのあとに前に進むことになります。

平泳ぎはキックのあとのグライドで速さが決まると行っても過言ではありません。

競泳選手をみてみますと、ひとつひとつのストロークがゆっくり行われているように見受けます。

それはキックをしたあとにきちんとグライドしているからで、これによって体も疲れにくくなり、速さを競うことができるのです。

平泳ぎは簡単そうに見えますが、実際にやってみるとキックのタイミングや手のかきのタイミングなどいろいろな問題を発見することができますので、そういった点を見直して水泳の上達を目指してください。

[hira]

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ