平泳ぎのターンは「ひとかきひとけり」が重要?
平泳ぎは得意な方だけど、ターンが下手でいつもターンで遅れてタイムをロスしてしまうという悩みを持たれている方も多いようです。
平泳ぎが得意なのにターンが下手だと、それだけでタイムロスをしてしまうし体力も消耗してしまうので、ダメージが大きいのです。
ターンを上達させることができれば、確実に平泳ぎのタイムを伸ばすことができるのです。ターンを上達させることができるキーワードが「ひとかきひとけり」なのです。
1.ひとかきひとけりが重視される理由とは?
なぜ、平泳ぎのターンでひとかきひとけりが重視されるのでしょうか?その理由は、どのテクニックよりも平泳ぎのスピードを上げることができる泳法だからです。
平泳ぎの中で最もスピードが出る瞬間は、壁を蹴った時です。キックやバタ足をどんなに頑張っても、この壁を蹴った時のスピードにはかなわないのです。
ひとかきひとけりの泳法をマスターすれば、この壁を蹴った時の一番速いスピードを、さらに効果的に速めることができるのです。
平泳ぎでどうしてもタイムを伸ばしたいという方には、まさに、ひとかきひとけりの泳法は欠かせないのです。
2.水の抵抗力をどれだけ小さくできるかが鍵
平泳ぎは最も水の抵抗力を受けやすい泳ぎ方です。したがって、いかに水の抵抗力を受けない泳ぎ方ができるかがタイムを縮める鍵となるのです。
水の抵抗力を小さくするためには、潜水平泳ぎのテクニックを身につけることが有効な手段です。
潜水平泳ぎをマスターすることができれば、水の抵抗を最小限に抑えることができるので、効果的にタイムを縮めることができるのです。
現在の公式なルールでは、ひとかきする度に顔を水面から出さないといけなくなりました。
そのようなルールに変わったからこそ、最初に壁を蹴った時に潜水平泳ぎで距離を稼ぐことが効果的なのです。
スタートで壁を蹴る時と、ターンをする時だけは、ひとかきで顔を水面から出すというルールは無視しても良いので、その2つのポイントでいかにタイムを縮められるかが勝負となるのです。
ひとかきひとけりの泳法で、スタートとターンの練習を何度もすれば、飛躍的にタイムロスをなくすことができます。
特にスタートの壁を蹴る場面では、どれだけ潜水平泳ぎで距離を稼げるかが重要になってくるので、重点的に練習を繰り返し、試合に備えると良いでしょう。
スタートもターンも頭で考えるのではなく、何度も実践をしてみて、成長を実感することが何よりも大切なことです。
[hira]