平泳ぎだけが沈むという人は、まず沈む事から始めてみよう
平泳ぎが沈むという方はかなりおられます。
クロールや背泳ぎは沈まないのになぜ平泳ぎは沈むのでしょうか?
1.平泳ぎが沈む
平泳ぎは一般的にクロールと背泳ぎが完泳できた後に習得する種目です。
という事は昨日今日水泳を始めた人ではなく、そこそこ水泳が上達した人が練習する種目という事です。
クロールと背泳ぎはそこそこ泳げているのに、なぜ平泳ぎになるとできなくなるのか?
平泳ぎが出来ない理由は人によって違いますし、内容も色々違ってきます。
しかし平泳ぎが沈む理由はまあまあ共通してたりするんです。
2.沈まない原因
沈むの反対は沈まないです。
という訳で沈む練習から始めてみましょう。
沈む事が出来れば、沈む時に行った行動をしなけば沈まないという事になるはずです。
この練習は一人で行わず、必ず誰かに見ててもらいながら行うようにして下さい。
1.沈む練習① プールの底に腹ばいになる
プールの底に腹ばいになってみましょう。
手段は問いませんが、道具を使ったり、他人に沈めてもらったりするのはNGです。
2.沈む練習② プールの底に仰向けで寝てみる
今度は仰向けです。
手で鼻をつまむかノーズクリップを使用して行って下さい。
条件は腹ばいになった時と同じです。
プールの底についてから仰向けになって頂いて構いません。
3.沈む練習③ プールの底に横向きで寝る
最後は横向き。
ちょうど家でゴロンと横になってテレビを見ているようなイメージです。
もちろん潜った後で横になってOKですので、潜るまでは、自力なら手段は問いません。
3.沈み方
3種類の沈む練習方法をご紹介しましたが、平泳ぎが沈むと言う方は、多分すんなり沈めた方は少なかったと思います。
平泳ぎを泳いでいる時は沈むと言い、じゃあ沈んでと言われたら沈めない。
困りましたねぇ。
なのでとりあえず手っ取り早い沈む方法をお伝えしますね。
簡単に沈む方法は、とにかく顔の向きを前にすること、正確には頭頂部が真上を向いている状態を保つ事が肝心です。
それを伝えると「ちゃんと前を向いて潜った」と言う方がおられます。
で、そういう方に多いパターンは「目だけが前を向いている」という状態。
目が前を見ると顔も前を向いていると勘違いし易いのですが、大切なのは頭頂部。
頭頂部が真上を向いていれば、物理的に浮きにくい状態になります。
頭頂部の向きは感覚的に確認しにくいので顔を前に向ける、となります。
4.わざわざ沈まない
つまりその沈む要因が、平泳ぎが沈むと言っておられる方に共通して多く見られるポイント、という事になります。
多く見られるのは、①蹴伸びの時に頭が十分に入っていない ②呼吸の時間が長すぎる ③呼吸のための準備をする時間が長すぎる(水の中で顔を上げるために早くから前を向いている) ④呼吸の時、頭を起こし過ぎ ⑤呼吸の時、しゃくり上げるように顔を出す という感じのもので、どれも共通しているのは頭頂部の向きに関係する内容です。
確かにこれをクリアしても、キックや手のかき方、姿勢そのものをきちんをマスターしないと平泳ぎの上達は難しいと言わざるを得ませんが、少なくともわざわざ沈み易い事は取り入れる必要はないと思いますので、その他の練習の時、少し頭頂部の向きも併せて気にされたらよろしいんじゃないかと思います。
いずれにせよ、生きていて肺に空気が入っている限り、体はそうそう沈まないようにできています。
平泳ぎで沈むと言う方は、まず沈む事を先にマスターしてみるのもいいかもしれませんね。
[hira]