背泳ぎで体が水に浮くコツ|水泳が上達する練習メニュー
背泳ぎの浮きはご自分で練習して習得することが可能です。ただ、水に仰向けになることが怖いと感じる方が少なくありません。
なぜなら自分でコントロールできないので水に沈んでしまうのではないか、と思うからです。段階を踏んで水に浮くのを習得するのが大切になります。
1.水泳補助用品を使用
背泳ぎを泳ぐには水にバランスよく浮かぶことが大切です。背泳ぎに限らず、水泳には水に浮かぶことはかかせません。
背泳ぎの浮かぶ練習としまして長さ約1m前後の棒状の水泳補助用品-通称プカプカポール(以下ポール)を使用してまず、練習します。プールの浅い場所に立ち、ポールを背中につけ、両腕をポールにかけるように位置させます。
首の後ろをポールにつけるように頭をそらし、上を見上げます。そして胸からお腹を水面に押あげます。このとき、屋内プールでしたらプールの天井または屋外プールでしたら空に押し上げられるようにイメージしながらやると効果的です。
また頭を今以上に反らせてみると感覚が掴めると思います。ポールが首の後ろにあるので、頭を反らしても鼻に水が入ることはありませんので安心してください。
ここでのゴールは体を水に浮かせることが目的なので、完璧な体のポジションは考えないようにします。
ポールを使って仰向けに楽に水に浮くことができましたら、今度はビート板を使い練習します。
ビート板を両腕で抱えるように胸の前で持ちます。ポールでする時と同じように最初は頭を反らし顔を天井または空に向かせます。
ポールが背中にないので、背中を支えるものがないので最初はやりにくいと思いますが、人間の体は水に浮かびますので、自分を信じて浮かんでみるのが浮くコツのひとつです。
ほんの一瞬でも水に浮かぶと自分に自信が持てますのでできるまで何回も練習します。浮くのを上達させるのには自信を持つことは欠かせない要素になります。
ベッドやソファーに仰向けになるんだ、というイメージをしながらやってみるのもいいかと思います。
なぜならベッドやソファーに仰向けになるとき、体は全身リラックスし、筋肉も固くなっていないので水に浮く時もそのように行うのが浮くコツのひとつです。
一人でプールに行って練習するのが苦手な方は信頼できる人にお願いして一緒にプールに入ってもらうのもよい考えです。
2.水に浮いてみます
水泳補助用品で浮かぶことができたら体だけで浮いてみます。
いきなりやってみるのはムリだと思いますので、ビート板を使い少しづつビート板を離して浮かびます。
今度はビート板の端を両手でつかんで、頭を反らし、胸、お腹を上に向けて浮かんでみます。足はつま先を伸ばしながら全身を水面一直線にします。
お腹は水面と平行にさせるように注意しながら浮かび、楽になったところでビート板を両手から離します。
ビート板をおしのけるのではなく、両手からそっと離す感じです。これが浮くコツです。
このようにステップバイステップで水泳の練習をするのが上達の秘訣ですし、背泳ぎの基本になる練習ですので取り入れてみてください。
[back]