平泳ぎのウェッジキックのやり方とメリット|水泳が上達する練習メニュー

平泳ぎのキックはウェッジキックとウィップキックの大きく二種類があります。ウェッジキックは平泳ぎキックの基礎ともいえるキックで、水泳初心者の方向き、ウィップキックは上達した方向けのキックとなります。


1.ウェッジキックのやり方

ウエッジキックは平泳ぎを習う時に初めに教わるキックで、いわゆる「かえる足」と言われるような形のキックです。

平泳ぎの足首を曲げて水を蹴るという動作はウェッジキックの方がわかりやすいので、初心者の方は必ずウェッジキックから練習してください。

1.膝を外側に開きながらかかとをおしりに触れるように足を引きます。

2.斜め後ろに足の裏で水を蹴りだします。

3.水を挟むように足をそろえます。

このように三段階のリズムで行うキックで、水を蹴って進むタイプのキックです。

足を大きく開くため水の抵抗が多くなって、進むスピードはウィップキックのように速くはありませんが、平泳ぎキックの基礎なので繰り返し練習をして、しっかりと正しいキックを身につけてください。

ウェッジキックは挟んだ後ににアップキックと言って、そろえた足を水面に上げる動作が入ります。

アップキックという名前はついていますが、意識しすぎると特に初心者の方は膝が曲がったり極端な動きになってしまうことがあるので、キックをした後ストリームラインを取ってしっかりと伸びることで無理に上げようとしなくても自然と足は上がってきます。

キックの後しっかり伸びることは、コンビネーションの時にもとても大切なポイントとなるので、キック練習の時からしっかりと伸びる癖をつけておきましょう。


2.ウェッジキックのメリット

ウェッジキックはウィップキックのように速くはありませんが、無理のない足の動作なので、膝や筋肉への負担が少なく、初心者や中高年の方に向いたキックと言えます。

また、足の動かし方が比較的単純なので、頭の中でイメージしやすく、習得しやすいというメリットもあります。

無理な動作をしないでゆったりとしたキックができるため、長距離を泳ぎたい時にはウェッジキックが向いています。

ウェッジキックは平泳ぎキックの基礎となるキックなので、水泳初心者の方が平泳ぎキック独特の足の裏で水を蹴る感覚を練習し、効率よく上達するためにはウェッジキックがいいでしょう。

最近の競泳選手が取り入れているように、今風で見た目もかっこいいウィップキックを早く習得したいと思う方もいるかもしれませんが、基礎の動きがしっかりできていないと難しいウィップキックを習得するのにかなりの時間を要することになってしまいます。

遠回りなようですが、まずはウェッジキックが完全にマスターできてから、ウィップキックにも挑戦してみてください。

[hira]

コメントをどうぞ

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ