平泳ぎの上達のコツはキックの方法がポイント
最も水の抵抗を受けやすい平泳ぎの上達のポイントは、キックの方法にあります。
左右対称の動きを求められる平泳ぎですが、効率的なキックの練習方法があります。
私が以前習っていたスイミングスクールのコーチが推奨していたトレーニングは、意外にも屈伸運動でした。
もちろん、水の中のトレーニングも同時に行っていたのですが、平泳ぎのキックは屈伸運動の足の動きに通じるものがあるようです。
陸上でする屈伸なので、必然的に左右対称の膝の曲げ方にはなるのがわかると思います。
また、平泳ぎではキックの際に足首をしっかりと曲げますが、これについても屈伸運動では足の裏は地面にピッタリと接地しているので平泳ぎのキックのときの足首の形と同じなんです。
キックの動きを身体で覚えさせるためのもう一つの方法が、コーチが足首を持って動かし方を、生徒ではなくコーチが動かしてあげる練習方法です。
特徴的な平泳ぎのキックはなかなか自分では感覚がつかみづらいんですね。
そこで模範的な動きをコーチが手にとって教えるわけです。キックのポイントは足首は水面からすぐ下の部分にある状態をキープすること。
足首が水面の下にあればあるほど身体が沈みやすくなってしまいます。
[hira]