進まないプルの原因 | 初心者のためのクロール
「一生懸命水をかいているのにちっとも進まない」と訴えて来られる方はたくさんおられます。
今回は水泳初心者を対象に、クロールのプルが進まない原因を探ってみます。
1.クロールのプルが進まない
水泳初心者はまずクロールの習得から入るのが一般的ですが、そのクロールのプルが進まないと言われる方は結構多いです。
クロールのプルが進まない原因は、探せば結構たくさんあります。
今回は水泳初心者に多く見受けられるクロールのプルが進まない代表的な原因とその改善策をご紹介しましょう。
1.進まない原因① 手首が折れている
水をかき始める時に手首が後ろ側に折れてしまっている場合があります。
この状態ではまず一番初めに水を掴めないので、そのまま手を動かしても水を撫でているだけになり、クロールのプルも進まないとなります。
手首が折れる原因は、肘が落ちた状態でリカバリー動作を行っている可能性が高いと考えられます。
改善策としては親指から入水する事を心掛けるのが簡単で分かり易いので、まずそこから始めてみるようにしてみて下さい。
2.進まない原因② 肘を引いている
①からの流れの可能性も高いですが、手首が折れていなくても肘を引く場合があります。
肘を引く一番可能性が高い原因は、水をかく速度が速過ぎることが考えられます。
速過ぎると水が重くなり過ぎ、肘を引いて水を捨て、負荷を軽くしようとします。
水を捨ててしまっては抵抗が無くなるので必然的にクロールのプルは進まない、となります。
とりあえずは腕を動かす速度をゆっくりにするところから始めてみましょう。
3.進まない原因③ 脇が開いている
②と同じ原因のパターンが多いですが、重過ぎる水の負荷を軽くするために脇を開けてしまいます。
クロールのプルが進まない原因で非常に多いパターンです。
改善方法としては、かき終わりの時に、気をつけの状態で手が来る位置の太ももを触るようにするのが手っ取り早い方法ですので、ぜひ試してみて下さい。
2.原因が生まれる原因
クロールのプルが進まないと感じると、その原因はもちろんプルそのものにあるのですが、その根本原因はプルそのものではなくキックや姿勢にあります。
キックがキックの仕事をしていないから、姿勢を保つための、お腹に力を入れておくとか顎を引くとかの小さい配慮ができていないからこそ、プルはプルの本来の仕事が出来なくなった結果と言えます。
また、水泳の上達を焦るあまり、上級者のプルの形から入ろうとする場合も、プルが進まない要因として挙げられます。
上達された方は上達するまでの過程で、それなりの努力と工夫をされて来られています。
あまり形にはこだわらず、姿勢やキックを今一度見直し、基本に忠実に泳いでこそプルも進むようになりますし、何よりそれが上達への一番の近道であることを忘れないようにして下さい。