平泳ぎが上達する3つのコツとは?
頑張って平泳ぎをしても、息継ぎがうまくいかなかったり、すぐに疲れてしまい、沈んでしまうこともあるのです。
また、どんなに頑張って平泳ぎを練習しても、なかなか前に進まないという悩みを持たれている方も多いようです。
今回は、平泳ぎが上達する3つのコツについて分かりやすくご説明させていただきます。
1.後傾姿勢になっていないかチェックする
平泳ぎが上達するコツは、後傾姿勢を正すことです。平泳ぎがうまくできない人の多くは、後傾姿勢になってしまっているのです。
自分が後傾姿勢になっていることに気付かない人も多いのです。
平泳ぎの息継ぎをする際は、どうしても後傾姿勢になってしまうので、身体の下半分は沈みがちになってしまうのです。
少しも沈まなくするのは不可能ですが、過度な後傾姿勢の状態が続いたまま、何度も息継ぎをしてしまえば、疲れてきて、必ず沈んでしまうのです。
だから何度挑戦しても平泳ぎで失敗してしまうのです。身体の下半分が沈んでしまうと、足やお腹に受ける水の抵抗力が強くなるので、その分、推進力が下がってしまうのです。
推進力が下がった状態でいくら力を入れて泳いでも、どんどんスピードが落ちて疲れてしまうのです。
後傾姿勢を正すためには、息継ぎをした後に、頭のてっぺんまで水面に沈めるリズムを作ることです。
頭のてっぺんまで水面に沈めることで、後傾姿勢を一時的に正すことができるので、下半身の沈むを抑えることができるのです。
再度、頭をあげて息継ぎをすれば、また下半身は沈んでしまいますが、息継ぎ後に毎回、頭のてっぺんまで沈めることで、後傾姿勢を正すことができるのです。
後傾姿勢を正すリズムを作ることで、平泳ぎをしても身体が沈まず、推進力も弱くならない泳ぎ方をマスターすることができるのです。
2.平泳ぎが上達するリズムを覚える
平泳ぎが上達するコツは、リズムを身体に覚え込ませることです。プル、キック、ストリームラインというこの3つの流れを何度も練習して身体に覚え込ませるのです。
この流れを何度も頭の中でイメージしても効果はありません。頭で覚えても実際に平泳ぎをしてみると、うまくいかないからです。
頭で覚えるのではなく、何百回も平泳ぎをしてみて、身体に覚えさせるのです。
プル、キック、ストリームラインという3つのリズムを身体に覚え込ませることができれば、力を抜いた状態でスムーズに平泳ぎができるようになり、スピードも上げることができるのです。
[hira]